2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
●エステに行った。大失態をやらかす。家ではいつも、ババ色の5本指ソックスなのだが、外出するときには普通のスニーカーソックスにはき着替える。それを忘れたのだ。靴をぬいでベッドに……。がびょ~ん。ババ色5本指ソックス露呈。しかも、いつも男の人が担…
●お仕事をひとつ片づける。さくさくっとね。 ●洗濯物を干しながら、イチョウの樹をながめる。残ってる葉っぱ頑張ってるなあ。 ●春のパンク祭【PUNKSPRING】4月2日(日)大阪城ホール……311 / THE ACADEMY IS... / BAD RELIGION / BEAT CRUSADERS / THE LIVI…
●昨日は、区役所に行く途中、天気雨に遭う。くそ寒い上に冷たい雨に濡れながらチャリをこぐ。これが今日の不幸のはじまりかと思ったがそうではなかった。区役所内の保健センターに行くと、申請していた治療費と薬代の一部補助が通っていた。全額とまではいか…
●たくさんのメリクリ・メールをくださった学生さん感謝です。ありがとう。みなさんのもとに聖なる光が降り注ぐことを祈っています。 ●乙一の『GOTH』上下巻を読んだ。何を間違ったか下巻から読んでしまったのだが、鮮やかなミステリーで、実にうまい仕掛けが…
●近所の家のベランダにサンタさんがいるのは知っていた。だけど、イヴの日、突然、サンタさんが増殖していた。楽しい。こういう家庭に生まれたかった。 ●今日、やっと GREEN DAY「JESUS OF SUBURBIA」の12分バージョンのPVを見れた。9分バージョンと構成…
●マンションの庭のイチョウもかなり葉を落としました。 今年は、街のあちこちを飾るイルミネーションやツリーに青色が多いのはなぜかと思っていたら、青色発光ダイオードだと、きのう谷修さんが教えてくれた。消費電力がすくなくてすむし、キレイだし。なる…
●朝起きたら、信じられないことに雪が積もっている。ほげーーーっ。関西で70万世帯が雪のために停電とな。電車も遅れまくりです。 今日も窓ガラスに「PIZZA OF DEATH」を書く。 コンバースは足が冷たくなるので、明日から adidas にもどそう。 ●A校での採点…
●朝、MC2年Mちゃんから、昨日の日記、解かるよぉ~と共感メール。おぉ、大人ぢゃ~ん。あざーす☆ ●今日は、A校で採点。講師席のテーブルの上に、なななななんと東京でしか発行していない『R25』がぁぁぁ。パラパラ見る。うーん、やっぱターゲット高…
●今日は、A校S科とMC科の1年に「THE BACK HORN 上映会」を行なう。ただみんなでDVD見るだけなんだけど。楽しい。THE BACK HORN を心から愛する者たちが集まっただけで、もう心がダンス・ダンス・ダンス。 頑張って作ったステッカー(大きさ微妙~)…
●A校MC1年の後期中間課題締切日。みんなよく頑張った。エライ!すごい成長したよ。やったね。ゆっくり拝見しますね。ありがとう。 Mac Room にへばりついて、最終仕上げ ← The photo is in Blog. ●MC1年数人と打ち上げ&忘年会。なぜかJR天満駅近く…
●GREEN DAY「JESUS OF SUBURBIA」のPVは、すばらしいです。A校でもC校でも流したけど、いや~、ほんと突き刺さってくる歌詞だし、PVの作り方も深い。名作ですねえ。 約9分間という大作。しかも1曲が5パートに分かれている特殊な構成。アメリカの片…
●映画『ALWAYS 三丁目の夕日』を観にいく。いや~感動です。自分より年上の人が泣いたというので、観にいこうと思っていたのだが忙しくて行けず。学生19ちゃい女の子が、観て泣いたというので、ますます行きたい気持ちがUP! 客がずっと入り続けているらし…
●月曜は、A校で授業。例の5本指ソックスの女の子ですが、今日はなかなかパンキッシュなグローブを披露してくれました。とゆーわけでいつものように写メ! 別の女の子と話をしていて、どーしても男には理解できない壁に。彼女は近所のスーパーに買い物に行…
●この日記を年内で閉じることにする。と言っても、ひきつづき日記はブログの方でつけていきます。今、同じ内容で書いていて無意味なので、1本に統一した方がいいよね。 ちなみに、このページは、過去の日記の置き場所にします。現状では、1年間しかストッ…
●今週もまた毎朝遅刻しそうになって走った。めっさ身体にいいことしているなあ。って、走りたくないです~。 またしても A校で授業している時にまたお腹が痛くなってウンチがしたくなる。ひとつ気づいたことがある。A校の女子トイレって、便座の温度調節が…
●水曜は、B校で授業。絶対に自分みたいな変な人間いないと思っていたが、学生Tさんとピッタリ重なることを発見。まるでもうひとりの自分を見ている感じ。奇跡だ。 夜は、C校で3週間ぶりの授業。久々にみんなの顔を見たらうれしくなってきた。 ●木曜は、…
●あまりムリをしないで日々をすごし、本当にムリをしなきゃいけない時のために力をためておこう。そう思えるようになった。とゆーわけで、月曜日はA校の授業が終わったら素直に帰ることに。B校の採点は明日したらいい。この前のカラフルな5本指ソックスの…
●先週は、毎朝遅刻しそうになって、駅までダッシュの日々だった。それに加えて、今年一番ハードな過密授業で、絶対に乗り切れないと思っていたが、なんとか要領カマして乗り切った。徹夜の連続になるかもと思ったのだが、やれば出来るなあ。ふふふふ。 ●A校…
●かなりあいてしまって申し訳ない。まず Hawaiian6「BEGINNINGS」ツアーFINAL at 大阪BIG CAT について語ろう。今年ベストのライヴでした。いや~、音楽の神を見ました。Hawaiian6 には音楽の神さまが宿っています。やっと、待ち望んでいた理想の、そして究…