落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2025.07.04(金)猛暑と呼吸分の遠さ

暑いですね、お元気でしょうか朝起きたら、めっちゃ身体がだるいです さて、近況です 低所得なのに調子に乗ってふるさと納税をした結果ほとんど減税効果がなく単に寄付しただけになってしまった いつもガラスの爪ヤスリで爪をけずるんだけど調子に乗って削っ…

2025.06.07(土)近況

クレジットカード会社のパスワードを何者かによって変更されていた 証券会社の口座に誰かが頻繁にログインを試みている まだアカウント乗っ取りの被害にあってないけどすごく怖い メガネが壊れたいつもなら修理するか買い替えるかだけど物価高で金欠のためア…

2025.05.07(水)前向きルール

世間ではGWでしたがずっと仕事でした人が休んでいるときに働くはイヤじゃないてか、20代の頃からそういう仕事の仕方をしているのでこれがフツー 物価高で節約してきたがわが家ではついに限界がきていつも買っているものをもう買わないという決断をあれもこれ…

2025.04.11(金)花粉症だけど桜散歩

自宅から徒歩圏内の桜を相方と一緒に眺めた気持ちいい春の昼下がり ▼堂島浜タワーからの眺望 この川沿いを歩いてきた▼左手前の建物が大阪市役所 道路(御堂筋)の右側のレトロな建物が日銀大阪支店▼アオサギがいた 大きい鳥なので なかなかの存在感 北浜レト…

2025.03.29(土)塩っぱいパスタが良い思い出をかき消す

4月1日からビールや発泡酒、さらにノンアルコール飲料まで値上がりする いつもお世話になっているイオンのPBブランドの発泡酒(糖質50%オフ)を 3月中にコツコツ買いだめ 国産で1本約100円の激安発泡酒なので 本当に助かっているけど これからは、たま~に飲…

2025.03.24(月)抗う季節

花粉症歴45年 今年は特に重い いろいろクスリを変えてみたけど やっぱり副作用が強いと効き目も強い そんなわけで この時期パフォーマンスが極端に落ちる 絶好調でも仕事がドンくさいのに ますますグダグダになる 毎朝見る占いが なにかの間違いか?と思うぐ…

2025.02.24(日)失った信頼

カズレーザーって 人の顔と名前を覚えるのが苦手らしいけど 自分も同じ 若いときから覚えられなくて 加齢とともにそれはひどくなってる 基本、人に興味ないからだろうなぁ 無機物はチラッと見ただけで記憶に残ったりするんだけどなぁ ところで、人の信用を一…

2025.02.12(水)究極の時短診療

コロナ、その後 咳がなかなか止まらない このまま一生咳が出つづけるのではと思ってしまう いったん治まったかと思ってもまた突発的に出る あわせて、ひどい倦怠感 朝から身体が重だるい チオビタを飲んで頑張る 感染から3週間 何もなかったかのように完治 …

2025.02.03(月)ファースト・コロナ

初めてコロナになった 若い人にとっては ちょっときつい風邪みたいなものだろうけど 60才を過ぎたボクには 本当につらかった ノドが人生MAXで痛いし 身体のあちこちも痛いし なかなか熱が下がらない ウイルスが腸にきたのか 咳をするたびにウンチがもれる も…

2025.01.05(日)うまくできると思わない

10代の頃、夫婦でカレーのCMに出演するのが夢だった その日のために カレーを食べるときは できるだけ大げさに美味しそうに見えるよう練習をした 今でもカレーを前にすると どんな表情でどう食べようか つい考えてしまう そんなおバカな自分が好きだ 年末に…

2024.12.29(日)違いが分からない方がいい時もある

今年の大掃除は軽~くでいいかな と思ってやり始めるとスイッチが入ってしまい いつもより念入りにやってしまった まる3日かけて相方と協力して必死に掃除しまくる あぁ、気持ちいい! 特に相方はテキパキと掃除して収納上手 感謝なのだ ずっと使っていた椅…

2024.12.23(月)……と言えば

倒れて頭を強打してから 首がずっと痛い 頭痛もひどいが もともと片頭痛持ちなので 頭痛の原因が特定できない 鎮痛剤でどうにかできているので まぁ、心配ないだろうと思いつつ 1か月以上経過 悪化しないので そのうち治るだろう 首と言えば 子供の頃から首…

2024.12.20(金)責任の放棄

26年も講師をしていると 学生ちゃんの行動に法則を見つけることがたまにある 「あの~、あ、やっぱりいいです」 とやや思いつめた様子で言う学生ちゃんの法則 「ん? どうした? なんでも相談してよ」 と返すと どばーーーーっとしゃべってくる しかも、なか…

2024.12.12(木)椅子の座ったまま寝たらダメ

相方からちょっと早いクリスマスプレゼントをもらう コースター(前から欲しいと言っていた) 結露を劇的に吸収する魔法のクロス(めちゃ活躍する) マウスパッド(高まる) トラディショナルな椅子(ボロボロだったので新しいのが欲しかった) いっぱい考え…

2024.12.10(火)見失った惑星のような小ネタ

【小ネタ1】 毎朝たくさんの占いを見てるんだけど 最近は、いろんな占いサイトの「今日の運勢」を AI で要約したのを見ている 毎日の占いって、どーして見たあとすぐ忘れてしまうんだろ でも見ないことには一日が始まらない 【小ネタ2】 先日、ビオレハンド…

2024.11.29(金)吉田ユニ展・アナログの魅力

吉田ユニ展 グラングリーン大阪 VS. 授業でもとりあげたことがある吉田ユニ AIやCGもいいけど、あらためてアナログの良さにふれる アナログだからこそ生まれるアイデアのユニークさとパワーは とんでもない説得力 刺激的です 梅北エリアに(まだ開発途中だけ…

2024.11.21(木)アニメにまた戻る

寒暖差めちゃ大きいですね 体調が変になりそう みなさん、お変わりないでしょうか 何をするにも遅いことをブログで何度も書いてきたが 最近ますます遅くなっている スーパーで買ったものをすべて除菌シートで拭くのだが 最近は1時間ぐらいかかる そう言えば…

2024.11.09(土)アニメ愛で会話する

18歳の学生を前にして思うのが こんな60歳のジジイの話なんかに興味ないだろうな~ 同じ話でも、爽やかな風が吹いてそうな若い先生が教えたら みんな興味津々で聞くんだろうな~ だけど アニメを語るのに年齢や性別、国籍なんか全く関係ない そんなのすべて…

2024.10.25(金)外壁工事と老化とFOREVER17

うちのマンションの外壁工事が始まって3週間 窓もカーテンも閉めきって生活することに強いストレスを感じている 気持ちいい秋晴れの日もベランダに洗濯物を干せない 工事業者さんが帰ったら窓を開けているが 外はすぐ暗くなりはじめる 12月上旬まで耐えられ…

2024.10.16(水)不便な便利

チャリに乗っていると よく電動キックボードと事故りそうになる いきなり目の前を横ってきたり 歩道を逆行してきたり なんで免許なしで乗れるようにしたんだろう 電動キックボードめっちゃ増えたよね ところで、40年前の話になるが 車の運転免許をとりに教習…

2024.09.24(火)滑舌・カツゼツ・KATSUZE2

20代の頃 バイト先の近くに お気に入りの大衆食堂があり よく昼を食べに行っていた ある時「おからを作ったんだけど、食べる?」 と言ってくれたので 「はい、いただきます!」 と喜んで言うと 定食におからを一品つけてくれた お会計する時「おから、どうだ…

2024.09.21(土)膀胱と眼球

加齢とともにトイレが近くなる 還暦になって、授業の90分がギリギリ 2時間の映画はなかなか厳しい 最近、三谷幸喜の『スオミの話をしよう』を見たが 始まって30分でもう尿意が…… 必死で最後まで見たが、別の意味でハラハラドキドキ 加齢と言えば、同年代の先…

2024.09.18(水)芳醇なアレ

アニメって未成年の視聴者が圧倒的に多いので お酒テーマの作品が極端に少ないのが残念 地上波ではやりにくいのだろうか そんな中、地上波でやっていた『バーテンダー 神のグラス』がおもしろかった バーについて奥深いところをいろいろ知ることが出来て楽し…

2024.08.25(日)コメ・米・KOME

相方の実家で、相方のご家族と一緒に食事会 自分好みの家庭の味 話も楽しく、とても良い時間だった うちの両親は、近所づきあいや親戚づきあいを まったくしない人で むしろつきあいを遮断してしまっているので 食事会は自分にとって新鮮だった コメがスーパ…

2024.08.15(木)adobe製品のAI機能が急に使えなくなったときの解決法

Photoshop の生成塗りつぶしなどのAI機能が急に使えなくなったときの対処法 1つのアカウントで3つ以上のデバイスに adobe 製品を入れている人限定の対処法になります 自分の場合は解決したけど、これを見ている人すべてが解決するとは限りません 1つのアカウ…

2024.08.09(金)小ネタ集

ベランダで洗濯物を干しているわずかな時間でも 暑くて耐え難い 必要にチャリこいで学校に着いたら 川に落ちたんかってぐらいTシャツが汗でビショビショになっていて 超絶かっちょ悪かった 水道の水が体温よりちょっと高いので シャワーする時、お湯じゃな…

2024.08.07(水)愛情一本

本日、二度目の更新です 無理なく、ゆる~くダイエットをしている パンとかそうめんといった小麦粉をできるだけ摂らない 夕食は、サラダ、もやし、とうふ、目玉焼き、だけ コメは食べない 食べなくても、お腹いっぱいになる 普通に夕食たべていた時は、どれ…

2024.08.07(水)リポビタン

お久しぶりです 頑張って水分補給しているんだけど 飲んだ量以上におしっこが出ている気がする…… 約50年前、運動時に水を飲んだら 心臓マヒで死ぬと教えられた 中学生の時、サッカー部だったボクは 水分補給しなくても死なないことを学習した ま、60歳になっ…

2024.07.03(水)老朽化

お久しぶりです いつの間にか梅雨が明けました そして2024年も半分が過ぎ キャッシュレスの時代に新紙幣が無意味に発行されました 歩くのが速い方だったのに すっかり歳をとってしまい 頑張って歩いても周囲に追い越される 年寄りは早く寝て早く起きるとよく…

2024.05.29(水)ゆっくりハイキング

イネ花粉アレルギーと 寒暖差アレルギーでつらいです お久しぶりです みなさんお元気でしょうか 相方とやっと休みが合ったのでハイキングに行く 大阪府民の森というのが交野市にあって 超巨大吊り橋を渡ろうということで 出かけました 半分登山ww 普段運動を…