落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021.12.31(金)相変わらず凍死する勢いで寒い

2021年は、金運が最悪で 株で大損して資産の大部分を失う さらにGoogleのアカウントをロシア人に乗っ取られ クレジットカード情報を抜き取られて 不正使用されてしまい カード会社に相談するも請求を止めてもらえず Googleからは調査のメドが立たないと言わ…

2021.12.27(月)『浅草キッド』が良い

暖房器具は嫌いなので一切使用しない 外出する格好で部屋にいれば普通に過ごせる が、今日は耐えられないほどの極寒状態 ま、そんなことはどーでもいい Netflixで今やっている『浅草キッド』がものすごく感動 ビートたけしの自叙伝の映画化(原作は1988年に…

2021.12.22(水)見るのはアニメばかりじゃない

『バチェラー・ジャパン』シーズン4を相方と見ながら なんで誰とでもチューしまくるん? 5分話をしたらハグするルールなん? などとツッコミつつ、最後までww ちなみに今期のドラマは 最愛、真犯人フラグ、アバランチ、SUPER RICH、日本沈没、 スナック キ…

2021.12.16(木)Google あきらめる

太ってきた 服が入らない 服を捨てる 痩せる気なしww 潔癖症のため毎日自炊、、、は変わらないのだが 今まで一人で勝手にテキトーにやっていた料理を 食べてくれる人がいると思うと めちゃ頑張るようになり、 それが1年以上つづいた結果、 ぶくぶくと太って…

2021.12.14(火)Google 進展なし

年末ってことで、来年の占いを見てみることに 魚座、2022年上半期、しいたけ占いによると…… 怒涛の新展開みたいなものも始まっていき、 「ついていくだけで精一杯」みたいな感じも出てきます。 でも、「余裕の無さが楽しい」 は? 58歳で、まだ怒涛の人生が…

2021.12.09(木)Googleアカウント不正利用による請求金額の返金について#3

Googleから何のリアクションもない 最近、GoogleのCMを見るたびに腹が立ってくる アカウントを不正利用された自分が悪いのだけど わけのわからんロシアからの請求も高額じゃないので、 不本意ながら口座引落も完了しているし もう忘れたほうがいいのかなと思…

2021.12.03(金)Googleアカウント不正利用による請求金額の返金について#2

2度問い合わせたが、Googleから返信はない ※最初に電話したが、人員削減のため電話対応はしておらず、つながらない。 1週間待って、3度めの問い合わせをする。 Googleの公開ヘルプによると、 不正利用されたアカウントを再開したら、 返金処理して2日後…

2021.11.27(土)いつもよりクレジットカードの請求が高いので

明細を見てみると 「GOOGLE JAPAN」で複数の利用が! まったく身に覚えがない いろいろ調べてみると、 Googleのアカウントをのっとられて、 勝手に使われていることが判明 どーやらボクはGoogleに広告をだしていることになっている その広告を誰かがクリック…

2021.11.21(日)チャリのタイヤが

すり減っている気がする 気になりだすと とことん気になる タイヤを交換してもらおうとチャリ屋に行く タイヤだけじゃなく、ついでにチューブも交換した方がいいかも と思い始めると、チューブも交換したくて仕方がない チャリ屋で、タイヤとチューブの交換…

2021.11.19(金)チートデーということもあり

恐ろしいほどのカロリーを摂取してしまった ミスド 大阪・十三「喜八洲総本舗」みたらし団子・きんつば・どらやき ケーニヒスクローネのタルト ヤバい 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』見る ラスト、泣きそうになる 1…

2021.11.09(火)昔から友だちが少ない

新庄監督のウエスト細っ! 最近すぐに名前が出てこなかった有名人 岸谷五朗 唐沢寿明 いつも名前が出てこない有名人 小林聡美 有名人と言えば 友だちが少ないボクにも ひとり有名な人がいる 世界が尊敬するイラストレーターJAIBON氏 この人と一緒にいると 地…

2021.11.04(木)オナラしながらイカゲーム

前回に引き続き、オナラが頻繁に出ます ビオフェルミンを大量摂取する作戦は実行仲 状況は好転するのだろうか さて、話題の『イカゲーム』を見た 28日間で1億4200万世帯が視聴とウィキには書いてあるww とにかく脚本が最高に良い 予想が何度も良い方向に裏切…

2021.10.29(金)10分ごとにオナラが出ます

「ザ・ガード」の広告みたいだけど、 歳のせいか、腸の調子がよくない 10分に一度のペースでオナラが出る そのたびにパートナーが隣の部屋に避難する ビオフェルミンを規定量の2.7倍飲んでいるが、 なかなか善玉菌が増えてくれない この前、人生最大のオナラ…

2021.10.23(土)秋の午後に2時間ほど散歩

約3週間ぶりに休みがとれたので、 念願の散歩をした このマンションに越してきた時から 散歩が楽しみな場所だと思っていた 帝国ホテル大阪すぐ横の 大川沿い遊歩道を ひたすら北上 どこか昭和の香りがしておもしろい 秋の午後は気持ちいい ジオメトリックな…

2021.10.03(日)授業で声を出し続けると

声がカスカスになる ノドが炎症をおこす 風邪じゃないけど風邪薬と プロポリスでなんとか抑える また授業して声が出なくなる この繰り返し だが、やっと良い薬とめぐりあった 桔梗湯 漢方だけど飲みやす ほとんど味がしない めちゃノドが快適 試しに1箱だけ…

2021.09.28(火)2回めのワクチン~モデルナ~

10時間経過したあたりから吐き気 発熱 アセトアミノフェンを飲むが 熱が上がりつづけて38.4度に より強いイブプロフェンを飲むと やっと熱が下がり始める しかし 6時間で切れる 1日2回かぜ服用の上限だが、4回飲む 副反応があっても授業はしなきゃいけないの…

2021.09.20(月)脳内にAIとメモリがあればいいのに

57歳のじじぃが 目から上しか見えていない20歳前後の学生ちゃんの 顔を識別できるわけもなく 本当に名前がわかんなくて 最近は覚えることをついにあきらめた そこにエネルギーと時間をさくぐらいなら 授業を頑張る! ……で、いいと思う

2021.09.10(金)夕陽と吹奏楽とチャイム

ペット可のマンションなのだが、 ペットを連れた住人とエレベーターで一緒になったのは一度きり 一日ずっと部屋にいても周りから犬の鳴き声すらしない 本当にみんなペット飼ってるのだろうか と書いている自分は何も飼っていない 飼う予定もない 案外みんな…

2021.09.03(金)時間を喪失する病

夕方に帰宅 掃除機をかける シャワー 雑用 気づけば21時 ご飯を作らなければ…… と思いつつ、力尽きて少し横になる 目が覚めると23時 お好み焼きとサラダを作って ニュースを見ながら食べる またいろいろ雑用して 後かたづけして ふと時計を見ると、深夜2時 …

2021.08.27(金)ちらし寿司を初めて食べたのが

小学4年か5年だったと思う あの庶民的な食べ物、ちらし寿司を それまで食べたことがなかった 親戚の家に行った時 お腹すいたやろ~ ちらし寿司つくったら食べ~と言われて あぁこれがたまにCMで見るちらし寿司かぁと思った ご飯に混ぜるだけ、のあのCM…

2021.08.20(金)子どもの頃は普通だったけど

空を見ながら仕事ができるのは本当に幸せ 今の環境は自分にとってかなり贅沢 昔、、、、24年前、 駅前第三ビルの上層階てぜテレアポのバイトをしていた 夕方、部長がブラインドを上げたら 嘘みたいに美しい夕焼けで みんな一斉に電話する手をとめて空を見て…

2021.08.19(木)『天気の子』みたいにずっと雨だけど

やっと少しだけ晴れたので、 ベランダに洗濯物を出して 床のワックスがけをして エアコンをドライ運転にした が、夜になってまた雨。。。 農家さんの水害がひどそうなので、 多分これから野菜が高くなる 関係ないけど、 潔癖症レベルがパートナーとまったく…

2021.08.16(月)自分の真の姿を認識させられる恐怖の

健康診断で、またまた視力が低下していた メガネをかけて0.6 左右でやや違うところに老眼が加わるので さらに見えにくい まぁそれはいいとして、 体重が2キロも増えた こ、これは、もしかして、、、、 まさか 俗に言う 幸せ太りというやつか、、、、

2021.08.14(土)エアコンはずっと除湿モードだけど

雨のせいで、床が湿気でぬちょぬちょする。。。。 梅雨みたいなお盆 いかがお過ごしでしょうか 引越し貧乏という言葉の使い方が間違ってるかもだけど 引っ越しの諸費用に加え 新居用にあれこれ購入したものを計算すると 軽く100万円超えていることに気づく …

2021.08.12(木)原田治展 in 神戸ファッション美術館

原田治展 in 神戸ファッション美術館 可愛いの世界的ブームをつくりだし、 可愛いの定義を確立した人ですね~ 可愛いの認識なんて時代時代で変化するし、 かつてブームだったものを今見ると色あせていることが多い てか、可愛いはそういうものなんだけど、 …

2021.08.08(日)運動するときは水を飲むなと言われた世代

中学生の時に体育会系の部活に入っていて 夏休みは朝からずーーーっと夕方まで練習 で、水は一滴も飲ませてくれなかった 倒れるやつなんて一人もいない あれはいったい何だったんだ なぜみんな大丈夫だったんだろ…… おかげで、喉の乾きを感じない体質になっ…

2021.08.05(木)念願の机

アニメ監督の新海誠や石田祐康(『ペンギン・ハイウェイ』の監督)、漫画家の古屋兎丸先生(おそらくですが)らが使っている 電動昇降タイプの机をどうしても欲しかったので ついに買ってしまった 立って作業をした方が効率がいいし、眠くならない 逆に座っ…

2021.07.29(木)《最終第4回》約3年ぶりに引っ越しました

引っ越しネタです 前の部屋の退去だが、 絶対に文句を言わせないぐらい部屋をピカピカにする とにかく汗だくで必死に掃除したおかげで、 オーナーさんとの立ち会いは、すんなり終了 よかった ネットを見たら、恐ろしいことがいっぱい書いてあったので 最悪の…

2021.07.27(火)《第3回》約3年ぶりに引っ越しました

引っ越しネタです 不動産屋さんで個人事業主と言うと、 あまり良い物件は紹介してもらえない 専門学校で講師をしていると言うと 普通に紹介してくれる ちなみに、デザインの専門学校ですと言うと 必ず「ファッション?」と返ってくる グラフィックデザインで…

2021.07.22(木)《第2回》約3年ぶりに引っ越しました

引っ越しネタです 風呂に入っていると誰かに背中をトントンとされたり 知らない人の髪の毛が落ちていたり そんなホラーが起こる部屋だった 体調は常に悪い 真冬に、乾燥注意報が出ているのに 部屋の湿度は90%という異常な状態で 家具や服がカビだらけにらな…