落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2018.02.27(火)儚きものたちとファーストインパクトR

キーボードが壊れたので、Amazonで651円のキーボードをポチる。 キーボードは安物が一番叩きやすい(経験値)。 『だがしかし』と『たくのみ。』が30枠を分け合っている(小学館のサンデーつながり)。 『だがしかし』は、駄菓子のうんちく、 『たくのみ。』…

2018.02.19(月)ファーストインパクトの絶対評価

親に褒めてもらった経験があまりない人って、 大人になってから、 自分のことを周囲に認めさせたい欲求が増大する。 という話を聞いたことがある。 わかりやすい例では、 人が見ているところではすごく頑張るとか、 自分はこんなに頑張っているという主張が…

2018.02.16(金)セレブよりも遠い場所

どんなに急いでも、学校にたどり着けない夢を見ます。 授業に間に合わなくて、 焦れば焦るほど、学校が遠くなります。 みなさん、お元気でしょうか。 大暴落した株の話は、すっかりあきらめたので、 もうどーでもいいです。 さて、一気にいろんなものを失っ…

2018.02.15(木)正しさは変化する

某アニラジに森口博子がゲスト出演していて、 そこで話してくれたことにものすごく救われた。 若いときはもっと早く出来たのに、今は時間がかかる。 時には、これ出来ないかもと思うことさえある。 そのことを森口博子がタモリに相談したら、 前に出来ていた…

2018.02.06(火)歪んだメルクマール

ついに株価大暴落ですね。 大丈夫か? 息をしてるか? と心配してくださる1%のみなさまと ざまぁみろ! と笑っておられる99%のみなさま、 こんにちは。 まだ生きてますよ(笑)。 月曜と火曜の2日間で全財産の30%を溶かした程度です。 今後の行方は不明…