落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2005.08.30(火)

●Nine Black Alps『Everything Is』を購入。マンチェスター出身の4人組です。今年2月に「SONIC MANIA」で来日して、6月にやっとこのデビューアルバムがドロップされた。RELIENT K と出会ったときのような、予測不可能な曲構成に驚く。次の曲がどんなのか…

2005.08.24(水)

●映画『イノセンス』を観る。押井監督がインタビューで寝ないで下さいって言ってたのに、途中で爆睡。いかん。期待していたのに、かなりつまらない内容。観念的なセリフの羅列と映像の美しさに頼った見せ方が、どーも気に入らない。残念。 ●THE RASMUS ニュ…

2005.08.23(火)

●vodafone の9月分原稿を送る。担当さんと1か月ぶりのメールなんだけど、ずいぶん久しぶりに感じる。いつものように他愛無い会話をちょこっと。と言ってもメールなんだけどね。 ●学生から届いた原稿のチェック。みんな頑張っています。人生最後の夏休み。…

2005.08.22(月)

●隣の住人が夜逃げした。夜にえらいうるさいなあと思ったら、大人数で一気に荷物を運び出してしまった。ゴミ捨て場には、山ほどゴミ袋と粗大ゴミ。てか、粗大ゴミの日じゃないのに山積みだから、ずっと今日もそのまま放置状態です。 ●焼き茄子をつくってみる…

2005.08.20(土)

●ついにNASAは、月にある物質「ヘリウム3」を採取する計画を立て始めた。この物質ってあまり一般的じゃないけど、わずか100g 核融合させると、全地球上で消費する1年間の電気エネルギーが作れるんですよ。その「ヘリウム3」が、月面をたった3m掘る…

2005.08.18(木)

●某学校の指示で、定期健康診断を受けに指定の病院に行く。4時間前から絶食絶飲なので、早く起きてシリアル+ミルク+野菜ジュースで朝食。で、採血した時に、なんかいつもより痛くて、終わったあとも何かじんじんして変な感じ。心電図、レントゲン、その他…

2005.08.17(水)

●『DEEP BLUE SPECIAL EDITION』を見る。製作7年、ロケ地200カ所、撮影フィルム7000時間。評判通り、すごい海洋ドキュメンタリーです。ただ、かなり辛口なことを言うと、ぼくみたいな40歳代の人って、ちっちゃい頃に『野生の王国』という野生動物のドキュメ…

2005.08.14(日)

●土曜日に「SUMMER SONIC 2005」行ってきましたぁ。興奮して3時間しか寝れてない(笑)。気合い入れて、電車に飛び乗る。なぜかみんなコスモスクエア駅で降りる。あ、リストバンド交換所ってZEPPの裏っ側か。あわてて自分も降りて、ひたすら歩く歩く歩く。…

2005.08.12(金)その1

●サマソニ直前というのに、まだタイムテーブルすら確認していない。なんかバタバタです。一緒に行く友達が、いろいろ考えてくれてます。 「GOING KOBE 2005」 で、学生スタッフにメールをだしたり、いろいろ確認したり。 生ゴミを出し忘れて最悪! 変則的な…

2005.08.12(金)その2

●久々に『猟奇的な彼女』を見た。やっぱり泣いてしまった。 ●中学の不登校が10万人という発表。おっきな数字だと思います。わたしが中学の頃には考えられない現象。学校に完璧や信頼を求めすぎたんじゃないのかなあ。そのために安全装置をつくりすぎた。家庭…

2005.08.10(水)

●昨日は、オープンキャンパスの授業が終わってから学生2人と一緒に飲みに行く。入り口で身分証の提示を求められる学生。あはは、2人とも18歳で通るくらい可愛いもんね。無事にオーバー20が証明されて、4時間ほどしゃべりつつ飲みつつ食べつつ、そしてまた…

2005.08.08(月)その1

●郵政が民営化になろうと公社のままだろうと、どーだっていいんだけどなあ。なにがなんでも今どーしてもそれしなきゃならないのかって思うわけですよ。 小泉さん、会見してるときも何かが憑依しているみたいだし。意地になっているのかと思ったけど、それを…

2005.08.08(月)その2

●土曜日に淀川の花火大会があって、2日経つが、まだフェンスや簡易トイレはそのままで、片づけ作業はつづいています。花火翌日は、ボランティア(?)がゴミ拾いをしていました。やっぱり、地元民にとっては、迷惑な話だったりします。ゴミくらい自分で始末…

2005.08.06(土)

●A校のオープンキャンパスで、突然、予定外の学科の授業をすることに。普段の授業では担当している学科なのでいいんだけど、まったく構えていなかったので、急遽ネタを整理。 ●B校から後期の担当教科の案内が来た。今まで担当したことのない教科だぁ~。な…

2005.08.04(木)

●今日は仕事がはかどる。なんとかこの調子で毎日こなせたらいいんだけどなあ。 ●パチンコ産業のHEIWA(株式会社 平和)のTVCMって、すっごいクールで渋いと思いません?サバンナでライオンとシマウマがハグしているやつ。 ●昨日に引き続いて「iTune…

2005.08.03(水)

●スペースシャトルの連日の報道を見ていて、実に素朴な疑問なのだが、もう人類が月に行ってから30数年も経っているのに、断熱材がどーとか、ものすごい原始的なトラブルでNASAがテンパっているのが不思議なんですよ。いやシロウトにはわかんない難しい問…

2005.08.01(月)

●変則的な授業なので、曜日の感覚が変。土日も学校に行ってたので、今日は月曜な気がしないです。 ●土曜日は、学校がハネてから、天野月子「サマーフェスティボー2005 大阪夏の陣2」at BIG CAT に行く。超満員です。2年前の夏の陣と同様にDVD化の可能性…