落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2011-01-01から1年間の記事一覧

2011.12.23(金)トゥットゥルー♪

◆10日以上も放置していてごめんなさい。 『Steins;Gate』全24話を一気に見て(実際は数日かけたけど)激しく泣いて激しく感動したボクです。 まあ、きっかけはCERNが「神の粒子」を確認したとか何とかTVのニュースでやっていたので『Steins;Gate』にたどり…

2011.12.11(日)最近見た映画な話

◆『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』公開初日に見る。 おもしろいといえばおもしろいけど、スティーヴン・スピルバーグは、実写でできることをわざわざアニメーションにした感じがする。 実写でできない表現とかもっとふんだんに取り入れたらよかったの…

2011.12.08(木)燃え尽きた

◆mixiは更新したけど、こっちのブログは忘れてました。すみません。 えっとこっちに書いてなかったことをコンパクトにまとめると、S校の中国からの留学生さんが、日本で正社員として就職が決まって嬉しかった。 S校で、配布したプリントを読み上げていると…

2011.11.16(水)バナナの……

◆バナナの皮が道に落ちてた。 黒く変色して干からびてた。 と思ったら、でっかいトカゲだった。 もちろん死んでた。カラカラだった。 ガチびっくりした。 ◆映画『愛のむきだし』を見る。 4時間の映画だけど、ぜんぜん長さを感じない。 ベルリン映画祭とかで…

2011.11.12(土)立て直せないタイプ

◆ちょっとしたミスがきっかけで、つぎつぎと失敗を呼び寄せて、まさに坂道を加速的に転がり落ちてしまう。 そう、ひょろつくともう絶対に態勢を立て直せないタイプです。 この前は、FLASH の授業で自分が作った練習問題を自分で解けないという本当に最悪な事…

2011.11.04(金)暑い秋

◆それにしても暑いですね。みなさんこんにちは、ども。 『ステキな金縛り』を見てきた。三谷幸喜の喜劇センスに脱帽。ひたすら笑いっぱないし。 三谷作品に欠かせない渋い役者さんがずらーっとオールスター状態でそろってて嬉しい。 明日5日は、TVで『ス…

2011.10.28(金)痛すぎる

◆『スマグラー おまえの未来を運べ』見てきた。好きな映画です。こういうの。 にしても47年間の人生の中で最も(物理的に)痛い映画だった。 やっぱ妻夫木くんの演技は神がかっててヤバイ! 『悪人』以降、ほんとうにスゴイ! 予告編>>>> ◆V校は学園祭っす…

2011.10.21(金)秋はアニメが豊作

◆『ツレがうつになりまして。』見る。 宮﨑あおいちゃんと堺雅人は、最高のキャスティング。 ふたりの間がいいし、空気感とか、ものすごく感情移入しながら見れた。 見終わったあともずっと心に残っています。 次は『ステキな金縛り』を行く予定。 ◆V校S科…

2011.10.10(月)ハンパなくすごい授業が終わった

◆V校でもS校でも、ジョブズ氏の名言やアイデアを教科書がわりにして授業をしてきたので、まさかの訃報に大きなショックを受けてる。 今でもアップルのトップページのジョブズ氏の顔を見ると涙が出そうになる。 もう新しい名言やアイデアは生まれないし、そ…

2011.10.05(水)秋ってことで……

◆空も秋っぽくなってきました。 こんな感じの空に出会えるので、できるだけ学校の帰りに淀川に寄ることに。 大阪ステーションシティの屋上から西側が展望できたらいいんだけど……。 ◆前から行きたかったワシントン・ナショナル・ギャラリー展(京都市立美術館…

2011.09.28(水)探偵はBARにいる

◆『探偵はBARにいる』を見てきた。 大泉洋ハンパなくかっちょいい。松田龍平も良い味出している。 期待以上の映画です。 ハードボイルド、バイオレンス、アクション、ユーモアをせつなくブレンドした札幌ススキノが舞台の極上の映画です。 見なきゃマジ損し…

2011.09.22(木)休校ダメージ大

◆毎年ボクの授業は奇跡的に台風直撃をうまくかいくぐって休講になることがない。 だけど今年は、もう2回も休校になってしまった。 あ、ちなみに休校……学校そのものが閉鎖。 休講……授業がお休み。 とにかく、授業の予定が狂うのが一番困る。 みなさん、お元…

2011.09.18(日)楽器は大切に

◆楽器を壊すPVって好きじゃない。 ステージで楽器を叩き壊すのも好きじゃない。 V校S科の「音楽メディア概論」でちょっと話したけど、楽器職人さんとか、その楽器を愛用してきた人の気持ちとかあるじゃん。 まあ、パフォーマンス用に廃棄同然の楽器を用…

2011.09.15(木)重複指令

◆この前、学校の帰りに虹を見たのでパシャリ! ◆大量に Word のデータをプリントアウト。 最終ページからプリントするようにドライバー設定したのに、なぜか1ページ目から印刷される。 どないなっとん? プリンター設定を何度確認しても改善されず。 ふと W…

2011.09.11(日)学生に教えてもらう

◆V校MC科O喜多くんに教えてもらった映画『インビクタス/負けざる者たち』(2009年)を見る。 人種差別から解放された南アフリカがラグビーW杯に初出場・初優勝した実話をもとにした映画。 ネルソン・マンデラ役のモーガン・フリーマンしぶすぎる。 単…

2011.09.04(日)淀川アンダー ザ ブリッジ

◆淀川のすぐ近くに住んで14年になる。 まあ、金星人や河童や星は見たことないけど、何かあると(なくても)ふと行ってみたくなる。 V校の学生にとっても特別な場所だったりするよね。 台風も過ぎ去り、淀川は氾濫することなく無事でした。 ども、みなさんの…

2011.08.31(水)エモパンク好きな人に

◆オススメなバンド。 THE DOWNTOWN FICTION のアルバム『LET'S BE ANIMALS』が、めちゃ良いですねぇ。 アメリカ・バージニア州出身で、「SUMMERSONIC 2011」で来日もしてます。 ベースとドラムかっちょいいです。 22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0052VI2JI&IS1=1&r…

2011.08.29(月)夏が過ぎていく

◆やっぱ夏休みが終わると夏が過ぎていくのを実感しますね。 みなさん、ども、お元気ですか? 麦茶のパックとウーロン茶のパックを一緒に入れてブレンド茶にして飲んでますが、この夏クセになりました。 ◆映画『悪人』をレンタルしてハードディスクに入れたま…

2011.08.27(土)これは凹む

◆これは凹みます。 ◆これはまだ救いがあるけど、でもやっぱ凹む。 ◆V校の講師会やら体験授業やら、学生の企画書をチェックバックしたり、授業の準備したり。 ◆『キングダム』23巻が出たので読む。 やばい。ますます面白くなってる。 ◆Blu-BiLLioN の『colou…

2011.08.19(金)破壊王

◆視力回復手術のレーシックって、ついシーレックって言ってしまう。 アンジェリーナ・ジョリーをアンジョリーナ・ジェリーってよく言う。 マジョリカ・マジョルカなのか、マジョルカ・マジョリカなのか分からなくなる時がある。 ども、みなさん、お元気です…

2011.08.15(月)ゴールデンボンバー

◆ゴールデンボンバーの『女々しくて』が頭から離れません(笑)。 みなさん暑いですねぇ。お元気ですか? この前、某ミュージシャン(女性)が「甘えたの男ほどすぐキレる」と言ってた。 それ何となく解かる(笑)。 ◆SDN48がK-POPに聞こえてしまう…

2011.08.12(金)小人の世界へ

◆行ってきました『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』。 いつも思うけどこの兵庫県立美術館は迷路みたいな建築設計でおもしろい(安藤忠雄デサイン)。 で、『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』ですが、想像していた以上にすごかった。 もう、一歩…

2011.08.07(日)花火よりカレー

◆自宅の目と鼻の先でやってる淀川花火大会を今年はスルーして、大親友のN村先生の事務所でカレーパーティー。 予定していた女性陣がつぎつぎキャンセルとなり(残念です)、紅一点・松M先生と、佐T先生、主催者N村先生、そしてボクの4人というメンツ。 …

2011.08.02(火)『コクリコ坂から』

◆V校の体験授業や、S校で講師会議、後期の授業計画書づくりなど、夏休みも学校のお仕事が多いです。 ま、そんなことはいいとして、映画1000円の日に何の期待もせずに『コクリコ坂から』を見た。 ジブリ映画は『もののけ~』『千と千尋~』で終わってるとボ…

2011.07.25(月)暑いですが

◆みなさんお元気でしょうか。 エアコンをどれだけ洗浄してもアレルギーが出てしまいます。 ところで、大家さんがフルーツゼリーくれました。 優しくてとってもいい人です。 ちなみに今、コーンフレークのホットケーキ味にハマってます。 メイプル味たっぷり…

2011.07.22(金)adobeに振り回される

◆みなさんこんにちは。お元気でしょうか。 巨大なバームロールを買っちゃいました。 ところで自宅のパソコンを4年半も使い倒したので新しく買い替えることに。 日本で組み立てて日本でセットアップしているものがいいので、今回も MouseComputer にした。 …

2011.07.17(日)失う7月

◆みなさん1週間のご無沙汰です。お元気ですか? あっついですねぇ。 こんな時は、スニーカーを洗って、ボトボトのままベランダに出します。 夕方には、からっからに乾いているのを見ると、ちょっと楽しいです。 ◆マンションの前にとめていたチャリがパクら…

2011.07.11(月)やっとピークが過ぎ

◆平均睡眠時間が5時間台に回復。 V校MC科、卒業制作(前期バージョン)プレゼンが2日連続であった。 疲れたけどみんなの努力の結晶を見るのは楽しい。 2日目のボクのコメントは、かなりぐだぐだだった。帰宅後、自己嫌悪。 あとはS校の試験課題を見届…

2011.07.04(月)ツメが

◆割れてきた。 ボクはスプーンネイルだと以前ここに書いたけど、今度はツメがタテに割れてきた。 睡眠時間は4時間未満、食事は野菜と豆腐と納豆とサプリだけだもんなあ~。 ◆『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』最終回、感動。そして号泣。 いや…

2011.06.29(水)ハードワーク

◆18連勤です。平均睡眠時間、4時間切ってます。 長生きできそうにないです。 ども、みなさんお元気ですか? 『JIN-仁-』感動しまくりでした。あんなに毎回ワクワクしながら見たドラマは最近なかった。 そしてまるで1年がけて大河ドラマを見終えたような…