落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2008.07.28(月)

◆後期から始まる新講義の指導計画書をもう作らないといけない。 とろとろしてたら会議当日になっちゃった。即効、作って、学校へGO! 豪雨で気温下がってラッキー。 ◆関西ローカルの朝日放送18時のニュースって、よくドラゴンフォースがジングルで流れてる…

2008.07.26(土)タワレコ★ポイント3倍

◆タワレコ3倍ポイントだったので、THE LIVING END『WHITE NOISE』、ALKALINE TRIO『Agony & Irony』、USELESS ID『THE LOST BROKEN』を購入。 THE LIVING END は、なぜかパンカビリーじゃなくなっている。フツーにクラシカルなパンクをしている。時折ピアノ…

2008.07.23(水)セコイ

◆『太陽と海の教室』見る。織田裕二、歳とったなあ~。『踊る大捜査線』から比べると、かなり老けた感じがする。 ストーリーはベタだけど、まあでもフツーに見れるのでレギュラー確定! ◆隣がずっと空き部屋だったけど、昨日だれかが引っ越してきた。どんな…

2008.07.23(水)百万円と苦虫女

◆『百万円と苦虫女』見に行く。蒼井優のためにタナダユキ監督が書いたという映画だけど、さすが見事にハマってた。蒼井優はホント良い女優だなあ。変にTVドラマとかには出ず、このままミニシアター系の映画に出続けてほしい。 森山未來もうまいなあ。ラス…

2008.07.16(水)たまごクラブ

◆『モンスター・ペアレント』『セキレイ』『ひだまりスケッチ×365』見る。『西洋骨董洋菓子店』は、見たけどいまいちつまなんないのでパス。ドラマの方がおもしろかった。 『ラブちぇん』をカノジョと見ながら、ふたりで画面に向ってツッコミまくり(笑)。 …

2008.07.12(土)聞きまつがい

◆土曜、B校の授業。学生が言った「エコバッグ」を「江戸幕府」と聞き間違えてしまい、話がかみ合わず(笑)。 ◆どーやらボクは寝言で「インドがゼリー」と言っていたらしい。 きっとそれは、「インドのニューデリー」の聞き間違いでしょー。 ◆福原美穂、な…

2008.07.11(金)最悪

◆火曜、水曜とA校MC科の1&2年の授業をゴリゴリにする。 前期最後の授業ってことで、『秒速5センチメートル』やったり、まあ、いろいろとっておきのネタをドカーンとぶちかましたわけです。 最終日は、これをすれば受けるだろう的な絶対的自信のあるネ…

2008.07.06(日)暑っ

◆ついにエアコンを稼働させてしまった……。あぢぃぃぃぃ。 てか、腰痛悪化……。激痛に変わってきた。 ◆へーベルハウスのCM、意見広告と企業イメージ広告の中間みたいで興味深い。新しい切り口やなあ。このシリーズ全部録画したい。 ◆ドラゴン・フォース、4t…

2008.07.04(金)暑い……

◆タワレコで、ARTICLE ONE『Colors & Sounds』購入。カナダのエモバンド。ピアノだけじゃなくて、弦がかなり厚めに入ってる。 ◆学校のマックルームは絶対に汚いと思う。カビとバクテリアの巣窟な気がする。とりあえず、スリッパは必須(学生や講師は裸足だけ…