2018-01-01から1年間の記事一覧
2か月ぶりのブログです。 2018年が終わっていきますねぇ。 お元気でしょうか。 さて、わたしは11月の仕事山積みの時期に引っ越しをしました。 結論から言うと、地獄だった(過去形じゃなく地獄は現在もつづいている)。 考えられないような大変なことがたく…
みなさん、秋ですねぇ。 お元気でしょうか。 実は、信じてもらえないと思いますが、 あらゆるものを落下させてしまう現象が発生しております。 日常生活の中で、とにかくいろんなものを落としてしまう。 持っているものを落とす。 何かを取ろうとしたら落と…
ふかしイモとコーヒーはすごく合う 秋の楽しみのひとつ みなさんお元気でしょうか。 2か月半ぶりの更新です。 とりあえず生きてます。 朝からアニメの学校で授業、午後から移動してデザインの学校へ。 午後から夜間部まで通しで授業。 帰宅してふかしイモを…
人間って不思議なもので、 この暑さにも少しずつ慣れてきた。 少し風が吹くと、秋も近い気になってしまう。 お盆もまだというのに……。 で、エアコンをつけずに扇風機だけで仕事をしていると パソコンが超高熱になり、ボディーに触れると火傷しそうなくらい熱…
猛暑! スニーカーやスリッパを洗ってベランダに出す。 3時間ぐらいでパキパキに乾く。 気持ちいい。 調子に乗っていろんなものをやってみる。 歯ブラシに除菌スプレーしてベランダに出す。 電気シェーバーを水洗いしてベランダに出す。 楽しい。 でも 暑い…
連日の雨でジメジメしてますね。 みなさんお元気でしょうか。 前回のブログを書いてから、少しずつ体調は良くなっています。 洗濯物を部屋干しして、エアコンを除湿&除菌モードで運転。 エアコンを発明した人たちにリスペクトです。 アニメ・声優の学校が、…
4年間愛用したパソコンとさよならして新しく購入。 新パソコンちゃんに名前をつけなきゃ。 乃木坂46がCMしているので「のぎざっかー」に3秒で決定。 暑いですねぇ。 みなさんお元気でしょうか。 サッカーに興味のない非国民です。 サッカーよりアニメで…
2か月ぶりにブログ更新です。 餓死しているのでは?と思っていた人も多いと思いますが、 なんとか生きてます。 重度の貧血であまり体調がよくないのと、 授業の準備に時間がかかりすぎて、 酸欠が原因で2か月も放置していました。 平均睡眠時間2時間半ぐ…
1か月まったく更新しなくても誰ひとり気にもとめない我がブログ。 みなさんお元気でしょうか。 前クールのアニメは泣かせるものが多かった。 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は今までなかった設定で、 泣かせ方も様々。 京アニならではのキャラデザの…
リモコンとかスマホとか歯ブラシとか、よく物をよく落とす。 大袈裟じゃなく本当に、触れるものすべてを落とす勢いだ。 最近は意図的に落とすことにしている。 落ちたものは、もうそれ以上落ちないから、 落としてから拾うことにしている。 すると、拾いそこ…
ついに花粉がやってきた。 花粉症歴40年以上で、かなりの重症なので、 自分にあった薬も対処法も余裕よゆー。 さて、魔のブラックマンデーから1か月が過ぎ、 もう一回ドーンと落ちるだろうと思っていたら、 まあ、落ちるには落ちたけど想定外に落ちすぎ。 …
キーボードが壊れたので、Amazonで651円のキーボードをポチる。 キーボードは安物が一番叩きやすい(経験値)。 『だがしかし』と『たくのみ。』が30枠を分け合っている(小学館のサンデーつながり)。 『だがしかし』は、駄菓子のうんちく、 『たくのみ。』…
親に褒めてもらった経験があまりない人って、 大人になってから、 自分のことを周囲に認めさせたい欲求が増大する。 という話を聞いたことがある。 わかりやすい例では、 人が見ているところではすごく頑張るとか、 自分はこんなに頑張っているという主張が…
どんなに急いでも、学校にたどり着けない夢を見ます。 授業に間に合わなくて、 焦れば焦るほど、学校が遠くなります。 みなさん、お元気でしょうか。 大暴落した株の話は、すっかりあきらめたので、 もうどーでもいいです。 さて、一気にいろんなものを失っ…
某アニラジに森口博子がゲスト出演していて、 そこで話してくれたことにものすごく救われた。 若いときはもっと早く出来たのに、今は時間がかかる。 時には、これ出来ないかもと思うことさえある。 そのことを森口博子がタモリに相談したら、 前に出来ていた…
ついに株価大暴落ですね。 大丈夫か? 息をしてるか? と心配してくださる1%のみなさまと ざまぁみろ! と笑っておられる99%のみなさま、 こんにちは。 まだ生きてますよ(笑)。 月曜と火曜の2日間で全財産の30%を溶かした程度です。 今後の行方は不明…
学生時代、バブル絶頂にもかかわらず、就活は惨敗だった。 何をしたいのか、自分でも分からないまま、 自己PRも志望動機もグダグダで、 いくらバブルとは言え、それで内定をもらえたら奇跡だろうという最悪の状況。 そんな自分でも最終面接までこぎつけた…
スーパーやドラッグストアで買い物をすると、 帰宅後すぐ除菌シートで買った物すべてを念入りに拭く。 そもそもどこの誰が触ったか分からないものを自宅に持ち帰ることにかなり抵抗がある。 とにかく手袋をして徹底除菌あるのみ! さて、そんなアヴァンとは…
映画版の『君の膵臓をたべたい』 期待しないで見たけど、意外にもうるうるしてしまった。 ヒロイン役の浜辺美波の演技が光ってる。 『世界の中心で、愛をさけぶ』とそっくりな物語構成(原作は違うらしい。原作読んでないのでわかんないけど)。 『世界の中…
コミュニケーションが下手で、 人と関わるのが苦手なので、 できるなら誰とも会わず、しゃべらず、友だちもつくらず、 社会活動が普通に出来ればどんなにいいだろうと思う。 が、 まぁ、そんなわけにもいかないので、 恥をかきながら下手なりに人と関わって…
少し寒さがゆるんで、ほっとしていますが、 冷え性の自分には、まだまだ極寒の地に裸足で立っているような感じです。 みなさんお元気でしょうか? 冬アニメの第一印象のつづきと、ちょっとおまけ話を。 『メルヘン・メドヘン』『デスマーチからはじまる異世…
このブログタイトルがアニメ命的なものになっているのに、 あまりアニメの話をしていないので、冬アニメの第一印象を少し。 『宇宙よりも遠い場所』はすでに名作の雰囲気が漂う。 『ゆるキャン△』『ラーメン大好き小泉さん』キャラ設定やテーマが良いねぇ。 …
もともと冷え性で、 夏でも手が冷たいボクは、 本当につらい季節。 おまけに皮膚アレルギーで、 乾燥で肌はカサカサ、指はパックリ割れ。 みなさん、お元気でしょうか? 洗濯物が乾きません。 お世話になっている編集プロダクションのみなさんと飲み。 たっ…
声優特番を5時間生放送でBSプレミアムがやってくれたおかげで、 実に幸せな年越しとなりました。 紅白からアニソン枠が消えたけど、 こんな美味しい特番を大晦日から元日にかけて毎年やってくれるなら、 紅白にずっとアニソンがなくてもいい。 生アフレコは…