落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014.12.30(火)下級戦士のモノローグと弐零壱肆の終焉

◆年内最後の更新なのだ。 大晦日にしようと思ったけど1日フライングで今年最後のブログ。 ボクは行ってないけど、コミケに参戦したみなさま乙であります。 さて、どーでもいいくだらないことを書いて2014年をしめくくるので覚悟してもらいたい。 LED電球…

2014.12.26(金)电影的雑話と風邪攻撃の憂鬱

◆風邪をひいてしまった。結界を破って入ってきた邪悪な漆黒の風邪菌に屈するわけにはいかない。 ふふふ、滅殺してくれるわ! というわけで近くの行きつけの病院へ。 年末なので待合室はすさまじい人口密度。 おのれ魔界より飛来した風邪菌のやつめ……こんなに…

2014.12.07(日)決戦、識別不能の使徒迎撃は時空の彼方に

◆チキンラーメンと大森屋のお茶漬け亭(←「永谷園のお茶漬け海苔」ではダメ)は、最高のご馳走だと思う。 みなさん、こんにちは。 寒くなってきましたね。 お元気でしょうか? さて、Twitterでその都度つぶやいてきましたが、例の巨大ダンゴムシとの闘いにつ…

2014.11.25(火)時間倒置のアレルギー・パラドックス

◆またしても前回更新から3週間あいてしまった。 いやぁ、魔界からの攻撃が激しくて、次元結界を破られたあとは、なんとか対抗魔法で防いでいたのだが、少しヤバくなってきたので我が右腕に封印した無限モジュールを解放することになってしまった。 さて、な…

2014.11.01(土)真紅の闇に堕ちた偽りのアンチノミー

◆3週間ぶりです。 みなさんお元気でしょうか。 ボクは朝からチキンラーメンを衝動的に食べるぐらい不健康なメンタルです。 毎日「めざましテレビ」の占いと「Yahoo!占い」を見るのが習慣になっている。 両者であまりにも差があるので、おいおい今日一日ど…

2014.10.10(金)アニメフィールドのエスノグラフィー

◆V校のN先生と飲みに行く。 かなり飲んで大声で下品な話をおもいきりしてたら(←ちなみに個人経営店でカウンター席)、店長さんがS校の卒業生だと判明。 うわぁぁぁぁ、クリエイティヴの未来について大声で話をすればよかった。 めちゃ恥ずかしい。 ◆翌週…

2014.09.27(土)終わりなき闘いのレクイエムと禁断の贖罪

◆食事中に見たくないものはGやハエなのだが。 昨夜、録画しておいた『昼顔』最終回を見ながら食事していたら、いきなりハエが登場。 格闘してやっと滅殺してやったが、メシもドラマも萎えてしまった。 大昔の話だが、大阪ではない別の場所でエレベーターに…

2014.09.18(木)第三次空間のメンテナンスとトラップ

◆相変わらず指先がパックリ割れです。 さすがにこの季節にハンドクリームはキツイので、風呂あがりに化粧水を指先につけてしのいでいる。 ども、みなさん、お元気でしょうか。 突然ネット回線が不通になる。 アニメヲタクにとって動画や声優さんのwebラジオ…

2014.09.14(日)結界密度の低下と二次元進化形態

◆ノドの調子は少しずつ回復へ。一度つぶれてから約2か月もかかるなんて……これもゼーレの仕業か。 そのかわりと言っちゃ何だが、お腹の調子が悪い。 家で仕事をしているときは問題ないのだが、学校に行くと具合が悪くなる。 メンタル的な影響が大ってことな…

2014.09.05(金)異界からの呪縛攻撃によりノドが……

◆なんと前回からたった2日でブログ更新です。 健康診断の結果が届く。 すべて正常値以内だった。 ただし、中性脂肪と悪玉コレステロールが急増。 このまま上昇し続けると2~3年後には間違いなく正常値圏内を突破してしまう。 去年は黒烏龍茶をがぶ飲みだ…

2014.09.03(水)アニメヲタクのリーズン・デートル-存在証明-

◆アニメヲタク以外は読まないで下さい。不快な思いをしても知らないです。 『TVタックル』で取り上げられたアニメ問題についてツッコミを入れたくて仕方ないので書く。 これです、これ。 アニメを規制しようというバカげた無意味なテーマの回。 ◆はい。き…

2014.08.10(日)クリエイティヴという名の意識干渉型系統魔法

◆キーボードは安物で余計な機能がついてなくて、キーに刻印された文字はできるだけ大きくハッキリが好み。 めちゃ力を入れてキーを叩くので、おしゃれなソフトタッチなものより原始的なキーがいい。 やたら高機能でいろんなキーが付いてて面積の広いキーボー…

2014.08.04(月)電影共鳴の空間転移と無限回廊

◆1週間たってもノドはあまり良くならず、歌舞伎町の朝に仕事あがりのオカマが怒鳴ってるような声です。 寝ちがいして首が痛いです。 夜中に喘息で目がさめるのが怖くて変な寝方をしていたせいなのか、魔族の呪術攻撃なのかは分かりませんが、オカマとは何の…

2014.07.31(木)魔族攻撃は邪気に満ちた凶悪な病でした

◆育毛トニックをつけるとすぐ顔に垂れてきます。 神密度、いや、髪密度が少ないためだろうなぁ。 以前はそんなことなかったのに、ハゲが加速しているというのか、おのれぃ! まぁ、ハゲなんてどーでもいい。 このわたしが異世界からの攻撃により、倒れてしま…

2014.07.20(日)記憶操作の時間制御装置ver2.64

◆1か月も日記を更新しないので、卒業生が心配して学校まで来てくれました。 他にも要があったみたいですがwwwww 気にかけてくださっている全国3~4人のみなさん、ごめんなさい、ボクは何とか生きています。 S校で授業して、すぐV校に移動して授業やって…

2014.06.25(水)生存確認のゲルゾニアンサス

◆約一ヶ月も同志諸君の前から姿を消していたわけだが、さすがにそろそろ更新しないと、闇の組織の攻撃に屈し、もうこの世にはいないと思う人もいるようなので近況報告を。 一年を通して新学期スタートが精神的に一番キツイのだが、肉体的に最もキツイのは今…

2014.05.29(木)書き換えられた世界と光波振動加速の境界点

◆人間界の時間概念で20日間も更新していなかった。 すっかり暑くなってしまった。みなさんお元気でしょうか。 とりま、この20日間に起こった可視事象を少し紹介しよう。 S校の卒業生(ボクよりヲタク)たちが遊びに来てくれた。 本当は彼らと『魔法少女まど…

2014.05.09(金)モノリス結界と亜光速波動のウロボロス

◆G.W.って何? 無駄に時間が過ぎ行く。仕事、はかどらない。自分の無能さに凹む。 FacebookでG.W.を満喫している友人の報告を見て、さらに凹む。 そんな自虐な中、授業のヒントになるかなと思って読んだ 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学…

2014.04.29(火)臨界に存在する邪悪な光と連続軌道

◆寒暖の差が激しくて体調管理が難しい。 相変わらず疲れやすい。 すべては闇の機関による妨害。 回避魔法を使うほどでもないが、ちょっとしんどいかな。 さて、充実したアニメライフを送っているのだが、ドラマも豊作で寝る時間を削って見ている次第だ。 『M…

2014.04.17(木)魔力の喪失と現代視覚文化研究

◆一年で一番神経をすり減らすのが新学期の新入生の初回授業。 こればっかりは何年やってても慣れない。 今年は特に授業が終わるとHPが異常なほど激減してライフ値はゼロに近い。 闇の呪文によって、生体エネルギーを何者かに吸い取られているみたいだ。 吉瀬…

2014.04.09(水)予想外のトラップと未知の機関による妨害

◆新スタートしたアニメの話を書くはずだったが、それどころではない(←見るのはガッツリ見てますよ)。 実は愛機が死亡。 Windows95の時代から約20年パソコンと共に生活をしてきたが、こんなに早く力尽きたのは初めて。 何かひとつするたびに20分ぐらい停止…

2014.03.30(日)終焉と開始の次元境界にて

◆いよいよ春休みが終わり、新学期の準備に忙しい どんな組織にいても、人間関係がうまくいかない性格です。 今の学校でも敵を作りまくって人間関係で最悪な状態。 敵のことを考えるたびにバトルを理性で抑えるのに必死になる。 ゲシュタルト崩壊寸前。 あと…

2014.03.22(土)三寒四温という響きは魔法呪文に似ている

◆あったかいと思ったら急に寒くなるし、アウターとインナーの組み合わせに悩む季節ですね。 三寒四温という言葉は、魔法呪文みたいで厨二っぽいですよね。 関係ないけど洗濯物をとりこんで、たたんでいる時にポケットからハンカチが出てくると、結構ガッカリ…

2014.03.12(水)幻想遊泳のアクアライトは LIFE 時間軸の”!”

◆最近、学校のことばかり書いていたので、それ以外のことを書こう。 というわけで、前回よりかなり早い更新なのだ。 この時期は高校時代からずーーっと花粉症の呪縛に屈している。 歳をとるとアレルギー反応は弱くなるというので、50ちゃいになった今年はど…

2014.03.09(日)時は輪廻回廊と共にあり、運命に導かれる

◆S校を昨日卒業した学生さんたちへ 超ハードで厳しい2年間だったと思います。 それでも刺激的で楽しい2年間でもあったと思います。 あれだけ徹底したエリート教育を受けたんですから、おもいきり自信をもって旅立ってください。 負ける気がしません。 余…

2014.02.28(金)圧縮時空の共鳴振動と永劫の焔

◆1月の最終週から2月いっぱいまで、自分でも何が何だか分からないぐらいの過密スケジュールだった。 忙しいのは、まぁ何とかなるが、何かにつけ気を遣うので神経すり減らした。 ◆V校の卒業制作プレゼン審査、S校の進級制作、V校の進級制作プレゼン、V…

2014.02.23(日)次元境界の限界特異点の悲しみ

◆2月がこんなに忙しかったことって、10年間ぐらいさかのぼってもない。 進級制作2校かけもち、卒業制作スーパーバイザー、入学前プレ授業、卒業保留組の補講……とか、いろいろ。 アニメを見る時間なくてハードディスクに沈殿していく。 比例してストレスが…

2014.02.06(木)水属性魔法の結界波と朱炎魔導術式

◆トイレが詰まった。 今にも水が便器からあふれ出しそうだ。 放置していると少しずつ水は減っていくが、かなり危険な状態にあることに変わりない。 ググったら、シュポシュポするやつをホームセンターで買ってくるのが一番と書いてある。 うーん、邪魔くさい…

2014.01.19(日)半世紀のパラレル無規則改変

◆1970年代のはじめ、小学生(低学年)だった頃のこと。 母親や親戚たちと一緒に難波あたりに出かけたときのことを50歳になった今でも忘れない。 食事するために食堂に入った(レストランではなく食堂)。 何でも好きなものをオーダーしていいと母親が言うの…

2014.01.12(日)魔導磁場による遠隔攻撃を腰に受けた件

◆今さらですが『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン』を聴きはじめました。 前回書いた作家の朝井リョウ氏が好んで聞いているのがコレ。 いやぁ~おもしろいです。過激なガールズトークは芸術の域! あ、久保ミツロウさんは『モテキ』描いた人…