落合真司 official blog since 2005

丁度可知差異(ちょうどかちさい)な日常

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015.12.31(木)終焉序曲の形而上共鳴の芸術性

◆大晦日なので一年を振り返ったりした方がいいのかもしれないが、そんな鉄血にして熱血にして冷血なお約束展開は自分には合わないので、ふつおた的なブログをてろてろと書くことにしよう。 先日、15年ぐらい前の教え子と飲んでいて、潔癖トークになった。 恋…

2015.12.05(土)果てなき虚構リアルの落下速度

◆1か月以上もあきましたが、生存してますよー。 足底腱膜炎はゆっくり悪化していますが、まだ歩行困難には至っておりません。 それより寒くなってパックリ割れがひどいので液体バンソウコウをつけたら、時間とともに少しずつはがれて、良い感じでウロコみた…

2015.10.22(木)連関天則の数式魔法が連鎖をはじめる

◆最近、さつまいもダイエットに凝ってます。 たまに美味しくないさつまいもに当たり気分が落ちます。 ども。お元気でしょうか。 今回は数字の話です。オイラーの公式、、、いや、そうではない(笑) まず、PCの話からしよう。 今3台使っているのだが、3…

2015.10.02(金)生存戦略プログラムの空回りバグ暴走

◆いやぁ~乱世、乱世! 更新が1か月もあいてしまった。 生きてます。 みなさん、お元気でしょうか。 秋なのに暑いですね。 少しでも秋を味わおうと、さつまいもをチンして食べました(ふかし方が分からなかったので「ジューシー科学レンジ(仮)」のチカラ…

2015.08.31(月)吉凶相殺プログラムの自己補正機能

◆お風呂あがりにお布団でコロコロしながらコミック読んでたら寝落ちしてしまうという何とも幸せな生活も終了。 夏休みが終わってしまいました。 相変わらず部屋に虫がよく出る。 最近はクモとムカデ。 そんなことより、よく転ぶし(老人特有)、モノを落とす…

2015.08.08(土)パラレル世界かデジャヴか灼熱魔法からの長文

◆猛暑です。 エアコンとシャワーを発明した人にリスペクトです。 今夜は地元の淀川花火大会です。 ラッキーなことに自宅から見えちゃいます。ゴメンナサイ。 あ、花火で思い出したけど、又吉直樹『火花』を読んで深く感動して涙したことを報告しておこう。 …

2015.07.25(土)あきらめたらそこで試合終了、が成立する条件

◆スマホでTwitterしながら寝落ちして、ふと起きると指が星印を押している、しかも面識のない人のまったくどーでもいいつぶやきに、、、、そんなことがよくあります。 他によくある睡魔ネタと言えば立ったまま一瞬寝そうになるというか意識が飛ぶ(笑)、しか…

2015.07.05(日)異世界人による偵察機を駆逐しつつ厨二魂を開放する

◆1か月ぶりの更新でございます。 みなさん、お元気でしょうか。 この1か月はひたすら学校業務のβ世界線で忙殺されていました。 体調は相変わらず最悪で、何ヶ月間も声は出にくいし、足底筋膜炎になったり、睡眠時間は平均3時間だし、今すぐ突然死してもい…

2015.06.04(木)厨二民族の終わらないコスパ闘争

◆多くの人に迷惑をかけて生きています。 みなさん、ども。 お元気でしょうか。 あ、体調は改善していません。 ノドがダメ。声が出ない。 医者からもらった薬もなくなってしまい、痛みはとれたものの全然根治しないです。 朝起きるとまあまあ良い感じなのだが…

2015.05.23(土)姿なき敵からの魔術攻撃とエネルギー消失事件

◆1か月に1回程度しか更新しないブログをたった3日で更新するなんて、もしかして3次元リア充報告か!と思ったそこのアナタ! んなわけないです。 ボクは永遠に2次元以上2.5次元以下の世界に生きていきます。 その聖域から魂は出ることができません。 ◆前…

2015.05.20(水)加齢魔力が脳を地味に破壊する件について

◆若年性痴呆症の自覚症状があって、1分前のことを忘れてしまう。 病院行ったほうがいいのかなぁと思いつつ、簡易テストしてみると、痴呆症じゃないっぽい。 いったいなんだろうと思っていたが、先日テレビで昼夜逆転生活の弊害について特集をやってたのを見…

2015.05.07(木)あらゆる魔力を封じられ心折られた魔導師

◆GWという名の退廃的時空のゆがみ期間は、ため込んでいたアニメやコミックや本の消化、リアルに仕事、授業の準備など充実の日々を送るつもりであった。 が、50歳を過ぎると身体の調子があまりよくない。 常にどこかがつらい。 今回は、首のリンパ腺がパン…

2015.04.02(木)大切なことはすべてアニメが教えてくれた

◆花粉症を克服したと報告したのち、ちょっと微妙かもと書いて、そして今日は去年までと同様に苦しんでいることを公表する流れになってしまった。 黄砂とかPM2.5とかのせいでもあるわけで、花粉だけならガチで克服していたかもしれないのにくそぉ~とムダに叫…

2015.03.13(金)時空制御によるノスタルジー増大の法則性について

◆前回、花粉症を克服したと書いた。 今が飛散のピーク。 どーかというと、クスリを飲んだり飲まなかったりという状態。 おいおい克服したんじゃねぇのかよというツッコミにはビクリとも反応しないのであしからず。 まぁ、例年だと薬を飲んでも効かないくらい…

2015.02.25(水)異種珈琲融合物質によるアレルギー抑制発生事象録

◆今日は花澤香菜さまの誕生日だが、そのことでブログを更新したわけではない。 35年ほど苦しんできた花粉症を偶然にも克服してしまったので、そのことをルンルンで書こうと思ったわけだ。 あ、言っておくけど、このブログを読んでいるYouが同じことをしても…

2015.02.10(火)覇権と整腸剤とクズ人間が日常である理由

◆気づかないうちに一か月半も放置していた。 ブログの更新を楽しみにしている数人の貴重なみなさん、申し訳ないです。 元気です。 こんなに寒いのにアウターなしで薄いシャツ一枚で歩いている人をたまに見かけますが、きっとあの人たちはタイムトラベラーで…