2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧
●THE BACK HORN「ヘッドフォンチルドレン」ツアー ~産声チェインソー~追加公演。なんばHatch です。ツアーもラスト4本となってしまった。このツアーは、3月27日に神戸VARIT.で見て以来だから、ちょうど2か月ぶりです。 この2か月のあいだに THE BACK H…
●学校に100円で買えるジュースの自販機があることをつい最近知った。もっと早く発見したかった。てか、その自販機って、求人票コーナーのところに設置してあって、学校の作為が感じられるわけです。「ちゃんと求人票をこまめにチェックしてね」という作為ね…
●CDに繊維質のちっちゃいホコリがよくつく。これがめっさ気になる。なのでカメラのレンズをエアで、吹き飛ばす、シュコシュコするやつを買いにヨドバシカメラへ(ブログの方に写真UP)。 ●1時間目から授業。お昼ご飯を食べる余裕もなく、昼抜きで別の学…
●木曜日は卒業生OGが授業に遊びに来てくれた。 アップルパイを作ってきてくれた。うまっ。あっさりしてて美味しいです。 いつものように授業終わってからOGと食事。 ●某在校生がコミックを貸してくれた。わーい。で、この学生の作品集を見ながらいろいろ…
●水曜日、夜間部の授業。タワレコにて、Axenstar『Inquition』購入。 つづいて矢野真紀『いい風』。購入。
●えっといつから止まってるんだっけ。あ、日曜日ね。ひたすらお仕事です。本当は、月曜日から1週間休みなく授業が入る予定だったんだけど、日曜日の授業がなくなって、唯一学校に行かなくてもいい日となった。多分休みなく授業やってたら、死んでたと思いま…
●月曜日は午後からの授業だったので、1~2時間仮眠をとって学校に。つるっと授業してたら、広報用に授業風景の撮影が入る。みんな今だけ楽しそうな表情してぇ~、みたいなノリです。はい(笑)。 帰りに、つぎの日曜の THE BACK HORN のライヴのチケットを…
●火曜日は、徹夜あけで、1時間目から授業。出席率悪いらしいけど、うちの授業はみんな頑張って出てきてくれるのでありがたい。感謝です。 ふらふらで授業。こちらが赤を入れた原稿に対して、もっと厳しくチェックを入れてくれと多くの学生が食いついてくる…
●最近、徹夜つづきで更新できなかった。まとめてアップしますね~。 ●木曜日は、今年春に卒業したOGが授業に参加してくれたので、終わって一緒にランチした。基本的に卒業しないと、こうやって一緒にメシなんて食べないから、ちょっとまったり。でも学校に…
●土曜日は、またまた1時間目から授業して、お昼ご飯を食べる時間もなく、すぐに別の学校に移動して授業。 夜、タワレコに行って、STELLAR KART『ALL GAS NO BRAKE』を購入。SIMPLE PLAN の再来と言われているカナダ出身のクリスチャン・メロパンクです。ヤ…
●夜間部の授業。終わってから学生と話をしていたら、またまた今週も教室を出るのが、23時に。家にたどりついて、ご飯を作って食べてお風呂入ったら、深夜です。それからまた明日の(今日とも言う)授業の準備。 ●新しいメガネで学校に行ったけど、特にみんな…
●午後からMacルームにひとりこもって、HPの授業のトラブルの解決策をいろいろ考える。すぐに解決したが新しい問題がまたまた発生。 ●授業が終わって、メガネ屋さんに。できあがってきたメガネを見て愕然。うわっ、こ・こんなダッサイやつ買ったんやあ。…
●2年生のゼミ。また学生にいじめられた。ゴミとか投げられたし。え゛ーーん。 ●「堂本兄弟」見てたら、アンガールズが出ていて、そのうしろで吉村由美ちゃんが、すっごい退屈そうな顔をしていたのが印象的だった。きっと生理的に受け付けないんだろうなあ。…
●久々の休み。掃除して洗濯して仕事してたら、ついつい徹夜に。やっぱり今日も明治プレーンクラッカーを食べまくる。あっ、昨日の衛星写真にUFOが映っていたという画像、ブログの方に載せておきますね~。 ●録画しておいた『anego』をやっ見る。晩ご飯に…
●授業が終わって帰宅したとたん実家から電話。すぐにもどってきてと言うので、実家へ向かう。 3時間ほどいて、実家をあとにする。 ●今夜もお好み焼きを作って食べる。卵を入れるのを忘れて、もんじゃ焼きみたいになってしまった。ショック~。関西人として…
●最悪なスタート。真冬でも、絶対に朝はシャワーを浴びないとダメな潔癖症なのですが、今朝は給湯器の調子が悪くて、お湯が出ない。悪戦苦闘したが、やっぱりダメ。1時間目から授業だし、時間はどんどん過ぎるし、ホント最悪だった。 ●ホームページ制作の授…
●夜間部の授業です。JR福知山線で通学しているMくんは、途中阪急電車に乗り継ぎをしなきゃならないので、いつもより30分ほど余計に時間がかかってしまう。なので最終電車がなくなってしまうから早退。とゆーか、学校行く時、わたしもJR線なんだけど、今…
●学生に借りた『NANA』10巻読む。ドロドロしていてんだけど、この巻から急に陽のあたる世界に浮上。しかも、感動的なセリフがいーっぱい。んもう、ヤスかっちょ良すぎる。 ●スクリーンセーバーのページをなくして、ブログに変えました。日記と同じ内容で…
●腹筋の効果がすぐにあらわれて、かなりお腹へっこんだ。わーい。 『NANA』8~9巻、一気読み。なんかドロドロな世界になったかと思うといきなり飛躍的な展開。 ●『猟奇的な彼女』のチョン・ジヒョン主演映画『僕の彼女を紹介します』のDVDを購入し…
●朝から授業。かなりぶっ飛ばしでノリノリの講義。学生が興味持って集中して聴いてくれると、こっちも調子に乗ってアクセルをさらに踏み込んでしまう。そんな自分がガキだと思うのだが、まあ自分を見失わなかったらいいかなと(笑)。 ●昼ご飯を食べずに、知…
●連休明け、雨、1時間目……やっぱり出席率が悪い。それでも、遅刻しながらかなり来てくれた。 ●学生Aさんと就職の話をひたすらする。レコード会社を受けるんだけど、書類審査用の課題作文をどう書くかで、かなりしゃべりまくった。音楽業界の現状と今後につ…
●明日からまた学校なので、どーも今日が日曜のよーな気がする。そして明日は月曜の感覚。 仕事したり、某さんちにみんな集まって焼肉したり。 あっ、子供の日ってことでちまきを食べる。あぁ、この日にちまきをいただくなんて何年ぶりだろう。 ●『anego…
●THE BACK HORN の大阪でのライヴに関東から遠征してくるBさんから昨夜電話があった。すこし早めに大阪に来て、JR事故現場に行って献花したいとのこと。 多分みんな今回の事件については言いたいことがいっぱいあると思う。毎日JRを使って学校に行って…
●花粉症だが、スギ花粉は終了したが、まだ檜(ヒノキ)花粉は5月中旬まで飛散するらしい。とゆーわけで、わたしはまだシジュウム茶と薬を飲んでいます。 ●ずっと仕事。腰を痛めてしまう。うげっ。 ●SINGER SONGER(=Cocco+くるり+堀江博久+臺太郎)5/25…
●朝から病院。仕事柄、肺結核の検査はこまめに1年に3回。それにしても暑い。 ●観葉植物にキノコが生えていた。かなりホラーでした。すぐに取りましたけど。 ●スーパーで一番安いそうめんを買ったら、これがすごくまずくて、でももったいないから頑張って食…