2022-01-01から1年間の記事一覧
歳なので無理はせず 少しずつ大掃除 仕事も少しずつ あせらず…… のつもりだけど そーもいかず あい変わらずバタバタww とある学生さんが 今までお世話になりましたと お菓子やら宝石やら すごいもんをいっぱいくださった いつも思うんだけど 旅立っていく学…
相変わらず身体の左側に憑いた悪霊は離れてくれない 左腕のしびれ 左首と左鼻腔の炎症 左眼の痛み 左まぶたのアレルギー という感じ (左肩の痛みはとれた) 霊は相手にせず無視するのが一番 無視だ無視 それよりも 話題になっていた『First Love 初恋』(Ne…
突然左肩に激痛 左の肩甲骨も痛い 骨折した時のように腕を吊っておかないと 腕の重みがつらい 左眼の奥が痛い 左の頭だけ偏頭痛 ロキソニンテープを肩に貼り ピップエレキバンをツボに貼りまくるが 寝れないぐらい痛い 一週間ほどすると腕がしびれてきた 不…
BLACK FRIDAY のセールを使って adobe と Office の使用期限を更新 ついでにサプリとか浄水器のフィルターとか 調子に乗っていっぱい買いまくる ふと我にかえり あ、カードの引き落し、大丈夫か?と気づくが もう遅い 占いを見たら金運が最低だった ところで…
おしっこが近い 今行ったばかりなのにまた行きたくなる 90分の授業が限界ギリギリ 60才を目前にして最近思うこと マルチタスクが出来ないことを素直に認める 集中してひとつひとつをこなしていく あれこれ同時にやろうとしない 体力の低下をいいかげん自覚す…
約50年ぶりに生駒山に登った 子どもの頃、何度か生駒山に登ったことがあって そのことをたまに思い出す 歳をとると幼少の思い出がやたらよみがえる で、そのうち 死ぬ前にもう一度だけ生駒に登ってみたいと思うようになり 相方を誘って登山することに 紅葉に…
文字入力しようとしたら、半角の英語になっていて イラッとすることが多い かなりの確率でIMEをオンにするのを忘れる で、いろいろフリーソフトを試したんだけど、 いまいちしっくりくるのがなかった ところが、ずっと使っていた「NumLockLock」というソフト…
自宅から大阪府立桜和高校のグラウンドが見える いつも吹奏楽部が練習している 休日は一日中演奏が聞こえてくる まったく耳障りにならないので 多分めちゃうまいんだと思う 開けた窓から部活の音が聴こえてくるのって ものすごく気持ちいい 癒やしのα波がい…
ギックリ腰が、日に日に悪化している まあそのうち治るでしょう そんなことより 何年経っても ずーーっとモヤモヤして胸につかえている出来事がある 某学校で担当した教科の試験だ あれは一生忘れられないと思う 試験に出るところを言って 答えも言って さら…
某声優さん(45才)が 加齢とともにマルチタスクができなくなったと言っていた もうそれ本当によく分かる 共感しまくり 自分はもっとじじぃで58才だけど…… 物事をテキパキとこなせない 要領よく出来ない やたら焦る ひとつのことに集中してガーーッとやる自…
三木聡(監督・脚本)の『コンビニエンス・ストーリー』を観にテアトル梅田に行ったら 来月閉館するという告知が 90年に梅田LOFTの地下にオープンして32年間 ミニシアターで映画を見るのが昔はかっちょ良かった もちろん良い映画をいっぱいやってたし テアト…
エアコンはずっと除湿モード まだ冷房モードにしていないけど十分涼しい いや、寒い時もあるww このまま夏を乗り切れそう 最近、夜9時に寝て 深夜3時に起きるという生活をしている 寝るの早すぎ てか、寝すぎww 年寄りの生活リズムだな もう58ちゃいだもん…
au が迷惑かけたねって200円くれるらしいけど、 最初から期待していなかったので まぁまぁ予想通りww それより、au の別のキャンペーンで Amazon Prime の1年間の会費、4900円をもらった 金額以上にありがたく感じる そんな Amazon Prime Video で相方と一…
曜日の感覚がまったくない デザインの学校の時間割が木曜スタートで、 アニメの学校は普通に月曜スタートだが、 日曜と祝日に授業がよくある 相方は、在宅ワークで、土日も仕事している 大学は唯一カレンダー通り 時々、スケジュールの把握ミスがあり 授業を…
マイナポイント・キャンペーン第2弾で トラップにひっかかりそうになった キャンペーン第1弾は、 マイナンバーカード(写真とICチップの付いているやつね)を取得して キャッシュレス決済と連携させると、5000円をポイントでもらえた 第2弾は、マイナンバ…
前回、あ雨上がりにチャリが転倒し 大ケガをした現場を再び通ることになった よく見ると、段差があり、その先にマンホール そりゃ雨上がりにすべって転んでも当然か…… まだ足が痛いし手も痛い 最悪だ…… ところで、これから物価がどんどん上がると予想し スマ…
雨の日に自宅前でおもいっきりすべって転んだ 腕が折れたかと思ったが 手首の捻挫だけですんだのが奇跡 まだ痛みが残る別の雨の日 スーパーで大量の買い物をして帰宅途中 チャリの後輪がズズズーーーーー っとすべり 交差点で どっしゃぁぁぁぁぁぁぁ とダイ…
20連勤の最後の日 相方が金麦を買ってくれた しかもメッセージ付き 癒される 幸せすぎて もわもわする 何をやってもうまくいかない人生だったけど 今の相方と出会って 人生がハッピー転換した こんな運命もあんるんだなぁ 江口寿史展と 庵野秀明展が 同じ場…
恐怖の20連勤も終盤に。 と言っても、一日だけ休んで、また連勤突入なんだけど…… ダイエットをはじめた 夕食をセーブ 夜間部の授業後はサラダしか食べない ココアをやめる ワクチンの後遺症が2か月経過した今も消えない 左手のしびれ 持病の悪化(偏頭痛と…
某先生と会話している時に うまい返しができず そっけないリアクションになってしまい すごーーーく後悔 もし時間がもどるなら もっとうまい返しがこできたのに 授業でも学生ちゃんに ベストな返しができずに あとで凹む 完全に信用を失ったな……と大反省 そ…
ずっと左手がしびれている 日に日に悪化している気がする 偏頭痛も左だけ痛い 関係ないけど 大好きだったコーヒーをやめた 昨日、舌を思い噛んでしまって大流血 24時間経過しても血がにじむ それほど痛くないけど ものすごく食べにくい 噛んだ同じところをま…
「特別展 かぐや様は告らせたい」 GWというのにガラガラ おかげでゆっくり見ることが出来た 「チカっとチカ千花っ?」の膨大な原画とか 2期11話の石上くん回とか 見たいものがしっかり見れて大満足 てか、ずーっと主題歌が流れているので しばらく鈴木雅之の…
相変わらず左手がしびれる これっていつか治るんだろうか? 相方がABCマートのバーゲンでスニーカーを買うというので 自分も一緒に買うことに ふたりとも良い品を見つけて満足 しかし、その後、ブラウザーにスニーカーのweb広告がたくさん出てきて超うざいww…
58年間の人生で経験したことのない最悪な寝違え 2~3日で治ると思っていたら よくなるどころか悪化していくばかり YouTubeで寝違えを治す動画を見たり ツボにピップエレキバンを貼ったりするが効果なし とにかく痛くて日常生活に支障が出るほど じっとしてい…
まさかこんなに苦しむなんて思わなかった 3回目のワクチン すべてモデルナ 2日間で解熱鎮痛剤を5回飲む 必死で薬で抑えているが 倦怠感が果てしなくヤバい そしてすごーーーく寒い 身体が変になったのか 3日経過 倦怠感がつづく ずっと頭痛がしているん…
ずいぶん前になるが 常にネガティヴなことを言い ひたすら相手をディスる人と 一緒に生活したことがあった よくこんなに人のマイナス部分を見つけられるなぁと 逆にほめてあげたくなるくらい 何をしても何を言っても すべてを否定し 文句を言い続けた それは…
ニュースを見る度に 本当に今2022年なのかと思ってしまう ベトナム戦争の頃と何も変わらない どんなにテクノロジーが進化しても 人は進化しないことがよーく分かった 血を一滴も流さずに戦争するのは不可能なのか~ いやまあ戦争しないのが理想だけど うちの…
相方が『バチェラー・ジャパン』に次ぐ恋愛リアリティ番組を見たいというので、 『日経エンタ!』に載っていた『Love is Blind: Japan』を二人で観ることに 顔で人を判断せずに結婚相手を見つける設定 顔がわからないまま会話してプロポーズ 3週間の同棲生…
いろんな人に迷惑をかけながら 学習能力に乏しく たいしたことも出来ず こんな歳まで生きてしまった アニメの学校につづいてデザインの学校も 2021年度の全授業が終了した 毎回が反省 毎回がリベンジ 毎回が反省……の無限ループ とは言え、24年も講師をやって…
『グッバイ、ドン・グリーズ!』を観る 授業でも取り上げた『宇宙よりも遠い場所』を作ったいしづかあつこ監督・脚本 いや~うっとりするほど美しくスケール感のある美術背景とCG表現 臨場感のあるダイナミックなカメラワーク 涙をさそう感動的なストーリー …